土地有効活用
EFFECTIVE
LAND USE
アーバネットグループが
地権者様の抱えるさまざまな問題を解決します。
                    お気軽にご相談ください
受付時間:9:00~18:00(土日・祝日を除く)
地権者様へ、こんなお悩みはありませんか?
アーバネットグループがお持ちの不動産に関するお悩みを解決するための最適な活用方法をご提案します。
                            狭小地の底地権を所有の
Dさん
                            建物を所有の
Eさん
- 問題
 - 
                            
Dさんは借地料を上げてもらいたいが了解がいただけない。Eさんは建て直したいがDさんの了解が難しい。
 
- 解決
 - 
                            
等価交換で底地権者Dさんは収益用マンションを取得できました。一方、建物所有者のEさんも居住用マンションを取得できました。
 
                            Aさん
- 問題
 - 
                            
親からの相続で空き家を所有している。
 
- 解決
 - 
                            
他の地権者様と共同で売却することにより土地のスケールメリットが出たため、高い評価額で売却できました。
 
                            Fさん
- 問題
 - 
                            
親から相続。買い替えを考えているが接道条件から再建築ができないため土地の評価が低く、希望する価格で売却できない。
 
- 解決
 - 
                            
他の地権者様と共同で売却することで希望する価格よりも高い金額で売却できたので新しい住居に買替えすることができました。
 
                            Gさん
- 問題
 - 
                            
老朽化した空き家を兄弟3人で共有している。3人とも高齢のため、二次相続が起こる可能性がある。
 
- 解決
 - 
                            
他の地権者様との共同売却で満足のいく評価となり、売却をすることにしました。売却額を兄弟で分けることができました。
 
※アルファベットをクリックしてください
                      
                            Bさん
- 問題
 - 
                            
高齢の女性の一人暮らし。変化は望まないが2階が住まいなので防犯や設備などの面で今後が心配。
 
- 解決
 - 
                            
等価交換で居住用新築マンションを取得しました。希望する間取りや設備も相 談 できたので 満 足。オートロックがあるので防犯面も安心です。
 
                            Cさん
- 問題
 - 
                            
1階はテナントに賃貸中だが、満足のいく収入を得ることが出来ていない。
 
- 解決
 - 
                            
他の地権者様との共同売却で満足のいく評価となり、近所にアパートを購入することができました。
 
等価交換事業の考え方
(分譲マンションへの建て替え)
等価交換とは、地権者様が保有している土地(建物)と、
その土地に建てる新しいマンションの一部を等価で交換する方法です。
地権者様は大切な土地(建物)を活用して、借入金なしに新築マンションを取得できることとなり、
安心して不動産の有効活用ができます。
- 1.
 - 
                      
ご所有土地と建物(A+a)をアーバネットへご売却いただきます。
 
- 2.
 - 
                      
アーバネットからご所有土地(A+a)の評価額と等価の住宅(B+b)をお買い戻しいただきます。
等価交換:A+a=B+b
 
- 3.
 - 
                      
アーバネットが(C+c)を一般分譲いたします。
 
「等価交換方式」の
メリット
                
                        大切な不動産を
後世に継承できます
                        煩わしい手間や自己負担
なしで有効活用できます
                        底地権、借地権、貸借権など、
複雑な権利関係を整理できます
                        将来の遺産分割対策
としても有効です
                        税制面での優遇措置を
享受できます
                        ご希望通りの間取り・設備を
反映した住居の取得が可能です
等価交換事業の流れ
- 
                      
- STEP1
 - 
                          
再開発基本計画・
素案の設定 
 - 
                      
- STEP2
 - 
                          
地権者様への提案・説明
地権者様の要望、
行政側の要望・規制を考慮 
 - 
                      
- STEP3
 - 
                          
再開発計画の了承
 
 - 
                      
- STEP4
 - 
                          
地権者様との個別相談
売買、等価交換などの
契約締結 
 - 
                      
- STEP5
 - 
                          
再開発計画の着工
 
 - 
                      
- STEP6
 - 
                          
完 成
 
 - 
                      
- STEP7
 - 
                          
地権者様の入居
 
 
お持ちの土地(借地権も可)について
有効活用をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
受付時間:9:00~18:00(土日・祝日を除く)